2012年10月15日月曜日

チョコレート・フェスティバル 2012

ストックホルムのユールゴーデン島(Djurgården)にある北方民族博物館(Nordiska Museet/ノルディスカ・ムセェット)で毎年、この時期に開催されるチョコレート・フェスティバル(Chokladfestivalen/ホクラードフェスティヴァーレン)に行ってきました。

会場の北方民族博物館

今年で10周年を迎えるこのイベントではスウェーデン中のチョコレート・ショップのチョコレートを味わうことができます。
博物館の中に入ると正面に鎮座しているグスタフ・ヴァーサ(Gustav Vasa)の像の前にはステージが設置され、そこではプロのショコラティエによる実演や、今年のナンバーワン・パティシエを選ぶコンペティションなどが行なわれます。



そして、博物館1階のホールには様々なチョコレート・ショップや食品メーカーなどのブースが並びます。


わたしが行ったのは土曜日の閉館2時間前だったこともあってか、思ったより混んではいなかったのですが、それでも人気チョコレート・ショップには人だかりができていました。それは、まさに日本のヴァレンタイン・シーズンのデパートのよう。(品揃えも人の多さも日本の方がすごいですが…。)

ヨーロッパのチョコレートというと、ベルギー、フランス、スイスなどが有名ですがスウェーデンのチョコレートもなかなかおいしいんです。カカオの風味がしっかりしているというよりはミルクチョコレート系が多く、外国のチョコレートにありがちな甘すぎるということもないので日本人の口にも合うと思います。


今回のチョコレート・フェスティバルに参加したチョコレート・ショップなどをいくつかご紹介いたします。

チョコレート作りの材料などを取り扱うオーソ(Åsö)。


ストックホルムを代表するチョコレート・ショップ、ホクラードファブリーケン(Chokladfabriken)はさすがの人気。会場ではここの紙袋を下げた人が多くいました。ここで試食したクリスマスシーズンに飲むスパイスのきいたワイン、グロッグ(Glögg)のチョコレートはとてもおいしかったです。


ストックホルム郊外、シグテューナ(Sigtuna)にあるR.C. ショコラ(R.C. Chocolat)。ここのリコリス味のアーモンドチョコはリコリス嫌いでも食べられる不思議なおいしさ。シグテューナのお店は雰囲気も良くケーキなどもおいしいです。


ストックホルム地下鉄の赤ラインの終点のひとつ、フルーエンゲン(Fruängen)駅近くにあるハンドヨート・ストックホルム(Handgjort Stockholm)。『ハンドメイド・ストックホルム』の意味を持つこのお店は小さいながら、本格的なプラリネチョコレートが美味。個人的にはストックホルムで1番好きなチョコレートです。今年の11月にはストックホルム市図書館の近くに新しいお店がオープンするそうで、わたしにとっては行きやすくなるのでとても楽しみです。


ストックホルム郊外、北部のノルテリエ(Norrtälje)にあるエン・リーテン・スムーラ(En Liten Smula)。デコレーションも店員さんの白い制服もかわいい乙女チックなブース。かわいいだけかと思いきや、試食させて頂いたチョコレートもおいしかったので購入。いつかお店に行ってみたいです。


このチョコレート・フェスティバルの楽しみは何といっても、普段なかなか行くことのできない地域のチョコレートが味わえること!

スウェーデン、南東部に位置する島、エーランド(Öland)のチョコレート・メーカー、エーランズ・ホクラード(Ölands Choklad)。エーランド産の牛乳をはじめイチゴやヤギのチーズなど地元の食材を使ったチョコレートが並びます。



スウェーデンの南部の街、グレンナ(Gränna)のグレンナ・ホクラードマケリー&カフェ(Gränna Chokladmakeri & Café)。このグレンナは赤と白のしましまミントキャンディ、ポルカグリース(Polkagris)で有名なのですが、そのポルカグリースを使ったチョコレートも。


そして、わたしの1番のお目当てはヨーテボリの老舗チョコレート・ショップ、フリッコナ・カノルド・ホクラード&コンフェクト(Flockorna Kanold Choklad & Konfekt)。ヨーテボリにあるお店もクラシカルでとても素敵、ヨーテボリに行くことがあれば是非、立ち寄って欲しいお店です。わたしのお気に入りはヤギチーズ&ハチミツのチョコ。変な組み合わせのようですが、これが意外においしい。ほかにもブルーチーズのトリュフなどもあり、これもまたおいしいのです。もちろんスウェーデンのベリーを使ったチョコレートなども揃っています。



そして、博物館のレストランとワインの輸入などを行なうModern Winesによるポップアップ・カフェが登場。ここではホクラードファブリーケンとコラボしたデザートとそれに合せたワインを楽しむことができます。食べる前にはチョコレートに合うワインなどの説明もあります。


今回、購入したチョコレートがこちら。

「もっと買えば良かった…。」と今になって後悔しているのですが、おいしいチョコレートが家にあるというだけで幸せ。これからちょっとずつ楽しむことにします。


関連記事
チョコレート・フェスティバル 2015(2015.11.01)
食のイベントMitt Kök/マイ・キッチン(2013.12.05)







にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへ
にほんブログ村