2017年1月29日日曜日

ロールストランド×ミニマーケットとリサ・ラーソン×オプトデザイン

こんにちは、mayukoです。

週末、ストックホルムの街をブラブラ。正直言ってスウェーデンは日本に比べるとお店の商品の入れ替わりがほとんどなく頻繁にお店を覗いても同じものがずっとあるだけだったりするのでウィンドウショッピングなんてあまりしなくなりました。

そんな久しぶりのウィンドウショッピングで見つけたのがこちら。

まずはロールストランド(Rörstrand)とスウェーデンのファッションブランド、ミニマーケット(Minimarket)のコラボ、ブレックファーストシリーズ。

ロールストランドといえばFilippa Kや以前は10 gruppenなど他のブランドとのコラボも有名です。
今回は2006年にストックホルム、セーデルマルムでスタートした3姉妹によるファッションブランド、ミニマーケットとのコラボ。シリーズのアイテムはお皿、マグカップ、エスップレッソカップ、ボウル、ペーパーナプキン、ティータオル、そして写真には写っていませんが缶の入れ物もあるようです。

この写真はストックホルム地下鉄T-Centralen駅の上にあるデパートÅhléns Cityですが、女性服売り場にはもちろん、ミニマーケットもあります。そこで見つけたのはこのシリーズと同じデザインの洋服。トレーナーが可愛い!

そして、お次はキッチン用品店のセルヴェーラ(Cervera)へ。なんとなく店内を見ていて可愛いなー、と思いお皿の裏を見てみたらLisa Larsonの文字が。


この食器シリーズはセルヴェーラとオプトデザイン(Opto Design)そしてリサ・ラーソンとのコラボらしい。オプトデザインはリサ・ラーソンやスティグ・リンドベリなどのデザインを使ったプロダクトを数多く発売しているのですが、以前、Formexで会った時に「リサとは個人的に知り合いなのよ〜。」と上層部の人っぽいマダムがおっしゃっていました。ナッカの素敵な住宅地にある小規模な会社っぽいのにこれだけの有名どころの新旧含めたデザインを商品化するなんてなんかすごいコネ持ってんだろうなあ。

そして、家に帰って改めて撮った写真を見て気づいたのですが、デザインの向きが傾いてる。このシリーズの名前はフォーゲル・ブロー(Fågel Blå/青い鳥)。この写真じゃ鳥なんだか何なんだかわかりづらいですね…。
と、いうことで詳しい写真は下記のリンクからご覧ください。
それにしてもこのFågel Blå、去年の夏にプレスリリースが出ており、秋にはお店に並んでいたそうなのですが、全く知りませんでした。セルヴェーラたまに行ってたはずなのに。

セルヴェーラはストックホルム市内に何店舗かあり、中心部では地下鉄Hötorget駅前とNKデパートの裏にあります。ちなにみわたしが行ったのはNKデパートの裏です。

「スウェーデンどうせ新しい商品出ないし」なんて思わずお店のチェックをしないといけない、と思った週末でした。

Rörstrand公式HPRörstrand×Minimarket
Minimarket公式HPRörstrand×Minimarket
Cervera公式HPLisa Larsonプロダクト一覧
Opto Design公式HPFågel Blåプレスリリース


関連記事
リサ・ラーソン(Lisa Larson)50周年記念エキシビジョン(2012.05.28)
カール・フィリップ王子×グスタフスベリ(2012.08.16)
ロールストランド・ピッピ&エーミルのクリスマスマグ2012(2012.10.24)
リサ・ラーソンのチャリティ・ピンズ(2014.01.13)
スティグ・リンドベリ生誕100周年エキシビジョン(2016.05.26)







にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへ
にほんブログ村

2017年1月16日月曜日

スウェーデンの切手

こんにちは、mayukoです。

スウェーデンに引っ越してきてから日本にいる時よりも手紙やハガキを書くようになったと思います。最初の理由は多分、移住当初ヒマだったから。今はそんなにヒマでもないけどイースターやクリスマスなどのグリーティングカードやバースデイカード、特に理由はないけどなんとなくと、ハガキや手紙を主に日本の家族や友達に送っています。

手紙を送る時に可愛いハガキを選ぶのはもちろん、可愛い切手を選ぶのも楽しみ。必要はなくても可愛い切手が発売されたらとりあえず買っておくこともしばしば。

スウェーデンらしいものといえばやはりロイヤルファミリー。
ヴィクトリア王太子のご成婚記念や国王カール16世グスタフ陛下の即位40年記念など。小学生時代に切手を集めていたわたしとしてはこの手の記念切手は買わずにいられません(そして買っても使えない)。

個人的に好きなのは食べ物のイラスト。これは友達に送った小包。食べ物シリーズの切手を貼りました。

年に一回の楽しみはクリスマス切手。毎年どんなイラストなのか楽しみです。クリスマス切手も毎年少し多めに買うので使わなかったものがたまりました。

2016年のクリスマス切手はスウェーデンのサンタさん、小さなトムテ。

そして先日発売されたのはスウェーデンのレトロデザインシリーズ。


長くつ下のピッピでおなじみの赤と青のストラップのセーター、スパイス棚が備え付けられたレトロなキッチンに並ぶ食器類、ランプやソファなど。それらがスマートフォンやパソコン、薄型テレビなどと同じ空間に置かれ現在でもスウェーデンで愛され使われ続けていることがうかがえるイラストです。そしてもう一つはストリングシェルフ。こちらはスウェーデンの伝統工芸品、ダーラヘストとブルートゥーススピーカーが一緒に飾られています。

この可愛いイラストはHenning Trollbäckによるもの。彼は2013年のクリスマス切手のイラストも手がけています。森の動物たちが描かれたこの切手はわたしの中で1、2位を争うほどのお気に入り。

スウェーデンに旅行に来た際などは是非、スウェーデンらしい可愛いデザインの切手で絵ハガキを送ってみてください。切手はスーパーの郵便コーナーなどでも買えますがあまりデザインが選べないことも。わたしのおすすめは観光地でもあるガムラスタンにある郵便博物館(Postmuseum)。ここのミュージアムショップに併設された郵便コーナーで以前発行された切手なども購入できます。ミュージアムショップに入るだけなら入館料は必要ありません。

スウェーデンの郵便料金ですが2017年1月より改正され、日本を含む海外への手紙(スウェーデンではハガキと封書の違いはありません)は50gまで19.50krです。
ついこの前までは13krだったのに一気に値上げ。ちなみに100g以上は値下げされているのですが、一番利用するのは50g以下なのに…。
現在発売されているもので言えばストリングシェルフの切手が19.50krです。

どの切手を貼っていいかわからない場合、好きなデザインの切手が見つかったけど日本への手紙に使えるのかわからない場合などは売り場の係員に聞いてみてください。
そしてスウェーデンは日本よりも頻繁に郵便料金が変更されます。上記の情報は2017年1月のものです、切手購入時は最新の料金情報をお確かめください。

スウェーデン郵便(英語サイト:postnord







にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへ
にほんブログ村